イタリア旅行

新婚旅行でイタリアに行ってきました☆

私は世界史も地理も大の苦手で、歴史的建造物を見ても何も語ることが出来ないけれど、

まぁイロイロ考えるよりも「感じる」でいっかな〜と(^^;


バチカン

バチカン美術館と、サンピエトロ大聖堂に行きました。


フィレンツェ

ドゥオモに昇って街並みを眺める。

★ピサ編

ピサの斜塔に行きました。

ベネチア

水の都ベネチア

毎日、水に囲まれて過ごせるベネチアは素敵だな〜と思いました。

私がもしイタリアに住むのなら、ベネチアがいい♪

★ローマ編

トレビの泉、真実の口、スペイン広場、コロッセオフォロ・ロマーノなどなどに行きました。

★食べ物編

ピザもパスタも、どのお店に行ってもすごく美味しかったです。

日本にだって美味しいイタリアンのお店はたくさんあるけれど、

イタリアではそれをもうちょっとさりげなくしたような味でした。

深みがあるというか、奥行きのあるしっかりとした美味しさなのに

全然重たくなくて、食べ終わった瞬間から、

また明日も同じものを食べたい!って思うような味でした。

…って偉そうに食べ物にコメントしたり(^^;


とりあえず写真を一気に貼ってみました。

歴史的建造物に対して上手く説明やコメントをつけることは出来ないのですが、

考えることはたくさんあったんですよ。


例えば、コロッセオは確か、奴隷同士とか、奴隷と猛獣とかを戦わせて、

人々がそれを見て楽しむための場所だったんですよね。

それってけっこう残酷なことで、

「この場所では、こんな悲惨なことが行われていたのです、二度と繰り返してはいけないのです」

という紹介の仕方をするべきなんじゃないかなぁと思ったんです。


でもガイドブックには「当時の人々はそれを見て熱狂しました」

「当時の人々の娯楽でした」という内容が軽く書かれていますよね。

それが不思議だな〜と思ったり。


それから、フィレンツェのドゥオモについて。ドゥオモは大迫力でした。

地図を見ながらドゥオモを目指して歩いていたら突然現れて、

写真では知らなかったその迫力に鳥肌が立ちました。

昼間でさえそれだから、

もし私がイタリアに住んでいて、夜にフラッと出歩いていたときに

ドゥオモが現れたらあまりにゾッとして、

自分の色んな罪を悔い改めてしまうのではないかと。

ドゥオモの中の天井画も、天国と地獄が描かれていて、

こんなところに毎日来ていたら、私は

「悪いことをしたら地獄に落ちるから、絶対に悪いことなんてするもんか!」

っていう考えを強く持ちそうです。

それが宗教の効果なんだなーと思いつつ、

でも、あまり宗教が強くない日本よりも

イタリアの方がスリなどの犯罪が多いってことは、

宗教の意味があまりないんじゃないの…って思ったり。

すごく失礼なことを考えている気がしますが、素直にそう思ったんです。


それから、フォロ・ロマーノで、建物の上にある三体の銅像の頭の上で

鳥が休んでいるのが見えました。

当時の人々にとってはきっととても大切な銅像で、あがめていただろうに、

動物にとっては深い意味はないんだろうなーって。

人間は死んだあとはお墓に入れてもらったり、お葬式を上げてもらったり、

色んな行事を終えて天国に行くけれど、

そういえば動物たちは道端で死んじゃったりするし、

お墓の意味ってなんだろーって思ったり。


学生の頃、歴史や地理の勉強が苦手だったせいで、

今回せっかく海外で色んなものを見てきたのに、

それを見て出てくる発想が、子供みたいなんですよねー。

先入観なく見れたと考えれば、いいことなのかもしれないけれど、

改めて、歴史や宗教を知りたくなりました。


ところで今回は新婚旅行ということで旦那と二人で行ったんですけど、

旦那のいいところを見つけました。

普段、日本で英語をしゃべっている外国人を見ると、旦那はいつも

(^_^)「ここは日本なんだから日本語を話せって感じだよね(-_-)」

って言っていたんですよ。

私は、

(´▽`)「そうだよね」

って答えつつも、心の中では本当は、

(´▽`)「(難しいからしょーがないじゃん)」って思っていました。

今回、イタリアに向かう飛行機で旦那はイタリア語を一生懸命勉強していて、

私は、

(´▽`)「観光名所しか回らないから、英語でも十分通じるよ〜」

って言って全く勉強しなかったのですが、

旦那はイタリアのお店ではちゃんと、イタリア語で会話していました。

周りのお客さんたちもチラチラこっちを見てクスクス笑っていて、

店員さんもほとんどは英語で返してくれたのですが、

めちゃくちゃながらもコミュニケーションが取れていて、ほほえましかったです。

確かに私も、日本にいるときに外国人から、めちゃくちゃながらも日本語で話しかけられたら、

どうにか力になってあげたいって頑張っちゃうと思います。

入院

網膜剥離の手術のために、10日ほど入院してきました。

ぶつけたわけじゃないのに網膜剥離(>_<)原因は、たぶん遺伝と疲れ目です。

前兆や症状はあーだこーだとか、眼科に行くことになるまで会社の人たちの支えがあったんだとか、書きたいことはいっっぱいあるのですが、

さっき退院したばかりで少し疲れているので手術の話だけを書きますね〜。

網膜剥離の手術はすごくつらかったです。人生で三本の指に入るつらさでした。

ちなみに残る二本は、中学の時の部活の合宿と、大学の時の部活の合宿です。

で、手術。一時間半から二時間と聞いていたのですが、結局、四時間かかりました。

手術前に私はネットでいろいろ調べたり、先輩から話を聞いていて、目にうつ麻酔が一番痛いらしいと、情報を持っていたのですが、

麻酔は大したことなかったですね〜。それよりも手術台で手を固定された状態で、点滴を三回刺し直されている間に、同時に目に麻酔を刺される恐怖の方が大きかったです。

「手術で一番痛かったのは点滴だったよ」と、おみやげ話をしようと思うくらい余裕がありました、前半の二時間までは。

後半の二時間が地獄でした。麻酔を何度もうちなおしてくれたので目の痛みは少ないのですが、

……

……

あまりリアルに書くとグロくなってしまうので、やめた方がいいですね。

痛いというよりもとにかくつらくて、我慢強い私が手術が終わった時に泣いたくらい。

私の網膜剥離は位置が悪かったのもあっておそらく予定より大変な手術になってしまったんだと思います。

みなさん、目に不調を感じたら早い段階で眼科に行きましょ〜!

ウチの近所の眼科は対応が悪くて、それで眼科嫌いになって、私は発見が遅れたのですが、

少し遠い眼科に行ったら対応がすごく良くて、すぐに入れる大きい病院を見つけて直接話をつけて、

時間外で対応してもらえたんです。いい眼科ってちゃんとあります!

ところで手術をしてくれた先生って、妙にかっこよく見えてきますよね。

暇な入院生活で、同室のおばちゃんたちと、どの先生がかっこいいとか言ってきゃーきゃー楽しんだのですが、

私は断然、自分の主治医が大好きでした♪

ただ、眼科の病棟でいくら個性を出したところで、先生から見たら私なんて、

ロングヘアーでピアスをつけた、ちょっと個性的な目玉のおやじくらいの存在なんだろうなーって、

大人しく今日退院してきました。


目のほうは…まだよく見えない(>_<)不安は大きいです。でももう少し待つしかない。

手芸2

さてさて、今年も二月に仲良しのゲーマーちゃんの誕生日があり、

去年に引き続き(2011/2/23の記事参照)今年もビーズでストラップを作成することにしました。

さて、今年は何を作ろう…と迷って迷って、

「そーだ!アレを作ろう!」と思いついて、ビーズを買ってきました。

家に着いて私は、旦那に「何を作るでしょう!?」って聞きながらビーズを見せたかったんですよ、しかし、

(´▽`)「今年もビーズでストラップ作ることにしたんだよ、ちょっと待ってね、ビーズビーズ…」

まで言ったところで

(^_^)「塊魂のキャラクターでも作るの?」

(´▽`)「どうしてわかったーーーーー!!!!!(((((((( ;゜Д゜)))))))」

そのとおり、私は塊魂のキャラクター

を作ろうとしていたのです。。。

(^_^;)「だってゲーマーちゃんに作ってあげるならゲームのキャラクターがいいよね。

u-koが知っているゲームって、ポップンミュージック塊魂リズム天国くらいだよね。

ポップンミュージックは去年作ったよね。じゃあ塊魂かなーって思っただけだよ。」

するどい!ってほどでもないですね。当然の流れでした。


まず、顔からせっせと。まだまだブサイクです。

顔をキレイに整えたところで、

会社のゴミ箱に捨てられかけていた発砲スチロールの梱包材を先輩から頂いて、クッション代わりに詰め込みます。

こんな感じ。コタツに首が転がっています。

体を作り、ここにも梱包材を入れます。

体が出来たところでカタマリを作り始めます。私はカタマリに力士が巻き込まれてじたばたしているところが好きなので、

まず、力士を作りました。

あとは体力の持つ限り、ビーズでケーキとクローバーと花を作って、ごちゃごちゃと繋ぎ合わせてストラップにして、完成です☆


ゲーマーちゃんの誕生日の朝に最終確認したところ、

ところどころテグスがはみ出ていました(-_-)でももうしょうがない…


会社に持って行ってから、包装を忘れていたことに気づき、仲良しの女の先輩から、お菓子用の新しい包装紙を一枚もらって包みました。


仕事が終わってからゲーマーちゃんのデスクに行き、「誕生日おめでとう!」と渡したところ、

ゲーマーちゃん「ありがとう(^^) (棒読み)」

(´▽`)(…?反応が薄い…)

ゲーマーちゃん「……
……
…えっ!?!?チョコかと思ったら塊魂のストラップだ!!!!」

ゲーマーちゃんは、最初、チョコかと思って反応が薄かったそうです。

手作りのストラップだと途中で気づいて、大喜びしてくれました♪

ゲーマーちゃん「今年は何を作ってくれるんだろうって、正直、期待してたの!

渡されたとき、チョコかと思ったの!なんでお菓子の包装紙なの!?」

突っ込んでほしくないところを突っ込まれました。。。


今年も期待していたと言われて、来年に向けてハードルが上がりました。

今からもう作成を始めて、ドラゴンボールのキャラクターを全部揃えようかなーって思ったり。

それにしてもゲーマーちゃんは、「私にこんなビーズの才能があったら、絶対にいろいろ作って売るのに!」って。

ゲーマーちゃん、あげたストラップ、売らないでね…。

イルミネーションと銀杏の写真

だいぶ期間は空いてしまいましたが、

先日、両親が遊びに来たので東京のイルミネーションや銀杏を見に行ってきました。

きれいに写真を撮れたのでアップしますね〜♪

まず恵比寿☆

六本木☆

東京ミッドタウン

あとは横浜の銀杏☆

今日は特に文章はいらないかな。

きれいなもんはきれい★ですね☆☆☆

こどもな先輩とおとなな私

「『俺だって子供だ!』って本、オススメらしいですよ♪友達から言われました。」

と、突然、会社の先輩から言われました。


その瞬間、私が考えたのはこんなこと。

「先輩、年齢と比較してすごく子供っぽいんだよなぁ…(-_-)

すぐに拗ねるし、周りの空気を読まないし。

きっと周りの人から、もっと大人になりなよって責められたんだろうなぁ。

私だって言いたくなる時があるし。

きっとそれでへこんでいる時に理解してくれる人が現れて、

『この本に書いてある通り、大人になる必要なんかないんだよ。

何歳になったって子供っぽくてもいいんだよ。』

なんて言われたんだろうなぁ。

その本を読んだあとは開き直って、

私、子供っぽくてもいいもーん!なんて強気になっちゃうんだろうなぁ。

そんな本、興味持てないなぁ。うんざりする。

でも、それなら、なんで大人にならなきゃいけないんだろう?

年をとっても子供っぽいというのは悪いことなんだっけ?

先輩が私に対してわがままを言ったり拗ねたりして、私、困ったことあったっけ?

『大人っぽい』ってどういうことなんだっけ?」


…一気にここまで考えて、返せた言葉は

「それ、どんな本なんですか?」だけ。


「今、調べてみまーす。子育ての本らしいです。」

と言われ、次に考えたのは

「たぶん、子育てをしているうちに、自分も子供から学ぶことがたくさんあって、

自分も子供なんだなって気づいたよーって本なんだろうなぁ。

なんだか興味が持てないなぁ。」


…で、返せた言葉は「じゃあ子供ができたら読みます。」だけ。


先輩ごめんなさい(汗)

口数は少ないけど、いろいろ考えていたんです。


私は年齢以上に落ち着いていると言われることが多くて、

そして年齢以上に子供っぽくてもっと若く見える先輩。

小学校の先生みたいな私と、小学生みたいなこの先輩は、

精神年齢は逆転していて私がぐいぐぃ引っ張っているけれど、

でも、それはそれで安定して仲がいいんです。

今日も二人でゴハンを食べに行って、

ダンスショーが始まったときに先輩が「私も一緒に踊りたい!」ってビービー騒いで

一緒に前に連れていかれて踊ってきました。

お姉さんキャラの私と妹キャラの先輩って意外と合っているんですよね。

先輩なんだからもっとしっかりしてよー(-_-)って思うこともあるけれど、

でも、今回の本の話がきっかけで考えてみたら、

年上がしっかりしなきゃいけないっていうきまりごともないし、

周りとのバランスが取れているからいいかぁ〜と思いました。

好きなチーム

先日、会社の先輩が、午後半休を取ってベイスターズの応援に行っていました。

私は普段から野球はほとんど見ないのであまり順位とかに詳しくなくて、軽い気持ちで

「でも先週負けてましたよねー( ̄ー ̄)」と言いました。

すると先輩は

「勝ち負けで野球を見ちゃいかんよ〜♪」と言うので、

「やっぱ試合展開を楽しめればいいってことですか?」と聞くと、

「そのチームのことをどれだけ愛しているか、だよ♪」と言っていました。


結局、先輩が応援に行ったその試合でも負けていたので、次の日、

愛する人がつらいときにそばにいてあげられたってことですね(笑)」とからかうと、

「そうそう、俺がいなきゃダメなんだ、あいつは。」とノロケるので

「いや、先輩がいてもダメじゃないですか。負けたじゃないですか。」と言うと、

「じゃあ、負けることの何が悪いの?」と聞かれて、答えられなくなりました。


私は特に好きなチームがいるわけでもないので、こういうのすごく羨ましいです。

みんな、「好きなチーム」をどうやって決めるんだろう?

巨人が好きな同期は、その理由は「ヨシノブがかっこいいから(*^▽^*)」って言っていました。

西武が好きな妹は、「カタオカがかっこいいから(*^▽^*)」って言っていました。

大阪出身の先輩が阪神が好きだったり、

大学時代に名古屋にいた人が中日が好きだったり、

みんな、好きなチームを決めるきっかけはそれぞれ。


私は中学生のときにサッカーのフランスワールドカップを見て、

キーパーの川口選手に一目惚れしてサッカーを見るようになったのですが、

今ではサッカーそのものが好きで、川口選手に関係なく、テレビでサッカーをやっていればなんとなく見ています。

試合を見に行ったことも何度もあります。

それでも、どこかを応援しているわけでもなく、今どのような順位になっているのか興味があまりないんですよね。

日本代表の試合なら、見ている間はもちろん日本を応援しているのですが、

例えば夜中にやっていた試合の結果を朝一番に調べることもなくて、

会社でみんなが話しているのを聞いて「あ、昨日勝ったんだ〜?」って知るくらい。


だから、会社帰りに先輩や友達が携帯で試合の結果を調べているのを見て、

なんでそんなに知りたいんだろ〜???って不思議な思いで見つつも、

みんな「よりどころ」を持っているような気がして羨ましかったりします。

ミステリアス

先日、同期から本を三冊借りました。

その本を会社のデスクに置きっぱなしにしていたところ、部署の先輩から声をかけられました。

松本清張なんて、渋いの読むね〜♪

『魔術はささやく』?宮部みゆきの中で俺はそれが一番好き。

もう一冊は?ミステリアス学園か(苦笑)」


…この先輩、ミステリー読みだ!!!と嬉しくなったのですが、

二人とも忙しかったので語り合うのはそこまで。


で、後日、飲み会で隣の席になったので絡んでみたんです。

「先輩ミステリー好きですよね!?私もミステリー好きなんです!

っていっても本格派はほとんど読んでいなくて、雰囲気重視ですけど。」

と。

有栖川有栖とかは読んでみたいけど、でも私が好きなのは伊坂幸太郎米澤穂信道尾秀介あたりです〜」と。


すると…

その先輩からすると、ミステリーに本格派と雰囲気派の分類はない!

人が殺されて、謎が残って、それを解く。それこそがミステリーであって、

道尾秀介をミステリーに含めるな!とのこと。


「確かに、道尾さんって、ミステリーの中では叩かれてしまう存在ですけど、

本人も、ばりばりミステリーを書くつもりはないんですよ、

彼は『人間』を描きたい、その手法として適しているのがミステリーだった、

だから、ミステリーにいるんです。

そして、私もそういうのを読みたいんです。

人が人を殺したいくらい憎む心情とか、

人が人をかばう心情とか、

そういうのをリアルに描けるのがミステリーなんです。

私はそれを読みたいんです。」

と反論してみました。


しかし、

「『人間』を書くことを目的としている時点でミステリーとしては大失敗だよね。

『人間』を読むことを目的としている時点でミステリー好きとはいえないよね。

ヒューマン好きだよね。

有栖川も綾辻行人も読まずに、ミステリー好きを名乗るんじゃない!」

と言われてしまいました。


更に聞いてみるとその先輩、週末に本を大量に買って、

二日に一冊のペースで読んではブックオフに売る、読んではブックオフに売る、を繰り返しているそうです。

そして、伊坂さん、道尾さんあたりについても読まず嫌いではなくて、

私が作品名を出すと、いつ出された作品なのかとか、誰が主演で映画化されたとか、

そこまでちゃんと覚えているんです。

でも、先輩は今邑彩さんのことは知らなかった( ̄ー ̄)


恩田陸さんの作品の中では『麦の海に沈む果実』が一番好きで、

『エンドゲーム』と『月の裏側』はもやもやする、

という点のみ二人の意見が合いました(^^)


ブックオフに100円で売るくらいなら、私に本格派の面白いミステリーを150円で売ってくださいよとお願いしてみたのですが、

面白いやつは自分の手元にとっておくからやれん!と言われました。

じゃあ何でもいいからとにかくブックオフに売るよりも私にくださいとお願いしたのですが、

有栖川有栖とかは面白くなくて、読むもんじゃない、面白いやつは自分で買えと言われました。

何、このガンコオヤジ(笑)。


結局、有栖川有栖を読めって言われているのか読むなって言われているのかよくわかりませんでした。

普段の仕事中は、すっごく優しくて面白くて自虐ネタが多くて大好きな先輩なのにー!


で、本を貸してくれた同期にこの話をして、

「私はミステリー好きではなくてヒューマン好きの分類に移りました(笑)」と言ったところ、

ヒューマニストu-koよりもミステリアスu-koの方がかっこいいから、そっち目指そうよ〜。」

と言われ、今度、有栖川有栖を貸してもらう約束をしました。